そして8合目へ

こないだの犯行予告どおり、大量の水茄子を買って帰ったんだけど。
会社の人に頼まれてた分と、たまたま来ていたひとに渡したりしてたら、危うく自分の分がなくなるとこでした。



今度買うときはもうちょっと余分に買っとこう。



その羽曳野の道の駅に、コーヒー豆を売ってる店があって。
生豆を目の前で焙煎してくれる。



実は今までコーヒー豆を買ってた店が、そこも生豆を焙煎してくれるとこやったんやけど、その店が潰れちゃっててどこで豆を買おうか困っていたとこだったので。
羽曳野はウチから遠いけど、ときどき仕事で通りかかることもあるから、せっかくなんで会員になってみたら。
会員特価で、月替わりでいろんな豆がそうとう安くなる。
今月はちょうどハワイコナが安い。



これは買っとかなきゃ。



うちのカミさんの、一番お気に入りの豆やからね。
割引後でもまだ他の豆より高いけど。
でも焙煎したてのハワイコナは初めてだ。
いつも焙煎済みのライオンコーヒーだからね。



買って帰って、さっそく淹れてみたものの。



んー。
そうそうこの薫り。



あー。
確かにおいしいけど、何となく物足りない。



やっぱり焙煎直後より、2〜3日置いたほうが良いのかな。



さてさて、よこみちの富士山ログ略して富ログ(統一する気なし)、もう行った本人が、写真見ながらでないと思い出せないほど忘れてるけど、まだまだ続きます。






7合目最後の山小屋を過ぎ、8合目までの岩場が続く道をゆくよこみちたち3人。



ごつごつした岩場は歩きにくく、mark-naが先行して、ルートを開拓。
そのあとを行くTチャンが、より効率的なルートでショートカットしてゆく。



お、そう登るか。



よこみちはその2人のルートを見て、より楽なルートを選択する、末っ子状態。



こまめに休憩をいれつつも、順調に進んでゆく3人。



やがて、さっき見えていた黄色い壁の山小屋、太子館がもう目の前。
細くて急な階段が、妙に足にこたえる。



これで、ふうふう、8合目か、はあはあ。
案外、よいしょっと、近かったな、ふーっ。
これなら案外、頂上まで楽勝かもしんない。



よいしょっ。



山小屋に到着したよこみち達が目にしたものは。



【頂上まで約2km】
約180分って書いてある。



…。



3時間っスか!(計算遅っ)



しかもこりゃたぶん、健脚な人がまっとうに登って、の話だろうから。



…相当かかるな。



もう8合目やから、半分すぎてるんやと思ったのに。



「8合目の次に、本8合目がありますよ」



なにその『ホン』って!



じゃあなにかい、その本8合目の次は新8合目とか裏8合目があったりして、やっと頂上に着いたと思ったら、その向こうに本富士が…。



ちがうか。



時刻はまだ午前7時。
よこみちの長い一日はまだ始まったばかりだ。